エステ後の不調と“人からの影響”について
先日、エステティシャンの方が施術後の不調で来院されました。
「お客様の施術をしたあと、首から肩にかけてズドンと重くなり、2日経っても治らないんです。疲れていそうなお客様だったので、私もその影響を受けてしまったのでしょうか…」
と言うお話しでした。

これは、身体に触れるお仕事をされている方に多く見られるお悩みです。
特に敏感体質の方は、しんどそうにしている人の体に触れることで、自分までしんどくなってしまうことがあります。
施術中に感じたエネルギーの状態
実際にお体を拝見すると、頸椎2番付近を中心に、重くて暗い波動のようなエネルギーが停滞していました。
さらに、脳幹のあたりや身体から少し離れた空間にも、邪気が漂っていました。
この影響によって、首や肩に重だるい感覚が残っていたのだと思われます。
ヒーリングを行うと、停滞していたエネルギーが浄化されていく感覚を感じます。
また、この方は下肢のグラウンディング(地に足がついた安定感)が弱っていたため、
邪気を受けやすい状態でもありました。
そこで、グラウンディングを強化し、エネルギーの流れを整えました。
クライアントの感想
施術を終えた後、この方からこんな感想をいただきました。
「頭の後ろがだいぶ軽く感じるようになりました。助かりました。」
表情もすっきりと明るくなっています。
邪気を受けやすい原因と対処法
エステや整体、介護、看護など「人の体に触れる仕事」をされている方は、
どうしても相手の影響を受けやすいものです。
さらに、疲れやすい姿勢や集中の仕方によっても、負のエネルギーを取り込みやすくなります。
邪気を受けやすい体質には、それなりの原因があります。
しかし、きちんとした対処法を知っていれば、敏感体質であっても安心してお仕事を続けられるのです。
自律神経とエネルギーのケア
人からの影響を強く受けてしまうと、自律神経も乱れやすくなり、
頭痛・肩こり・だるさ・気分の落ち込みなど、様々な不調につながります。
当院の施術や気功講座では、
- 邪気を受けにくい体づくり
- グラウンディングを強化する方法
- 自律神経を整える呼吸とヒーリング
などをお伝えしています。
敏感体質や施術後の不調でお困りの方は、一人で抱え込まずに、ぜひお気軽にご相談ください。
「人に触れる仕事をしていて、疲れやすい・影響を受けやすい」と感じる方は、まずは一度体を整えてみませんか?
ご予約・お問い合わせ
📞 電話:〈0798〉42-7182
💬 LINE相談も受付中!

メールフォームからお問い合わせ
コメント