頭・首の症状(頭痛・首痛)

頭痛 目の痛み 眩暈

頭痛と目の奥の痛み、眩暈の症状で来院されました

リモートワークになってから、神経をすり減らしながら仕事をすることが増えた

7月に入り緩和されたが、緊張が緩んだせいか、頭痛や眩暈、不眠などの症状が出てしんどくて早退することがある

という内容でした

観察すると

前頭葉からピリピリしたような気が湧き出しており、また小脳辺りにエネルギーが停滞している感じです。

小脳テントも緊張し、側頭骨にも影響がでて血流も低下

全体的の脳を酷使している印象をうけました

体の症状をお伝えしながら施術していると

最近家にいる時、休日中も、いつのまにか仕事のことばかり考えていたり、夢の中でも仕事をしている

とクライアントさんがおっしゃられていました

施術を終えて状態を確認してもらいましたが

目の奥は楽になりました、側頭部がまだ少し残っています。

再度側頭部の調整をし、再度確認してもらったら

頭も楽になりました

ということでしたので終了しました

目や脳を酷使し続けていたところで、騒音なので眠りも浅くなっていたので、回復力が低下していたこと

脳をリフレッシュできない状況が続いたこと

が原因だと感じました

また最近の湿度の高さ、気圧の変化も影響があったと思います

お問い合わせ、ご相談は下記に必要事項を記載して送信ボタンを押してください


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

    関連記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    最近の記事
    1. 基本気功講座を開催③
    2. 邪気の影響について考察
    3. 基本気功講座を開催②(実技1)
    おすすめ記事