天占易学とは、自分の影響を与えている波動を読み取り、自分の人生に活用して、運命を最大限まで生かす哲学となります

天占易学の概要

自分の運気の波動を知り、その波動を活用して運気アップを目指します

天占易学とは自分に眠っている可能性(幸せ)を最大限に引き出す為の学問です。 私達人間に影響を与えている運気のバイオリズムを知り、その運気のバイオリズムに合わせた考えや行動を起こすことで運気にも味方されます。自分の内なる無限の才能をギリギリの上限まで引き出すことを目標としていく全く新しい運命哲学です

天占易学の概要

私達は何の為にこの世に生まれてきたのでしょうか。私たちは誰しも奥底に生まれてきた目的を秘めています。全ての出会いはその目的に気づかせる為にある。出会いも、別れも、悲しみも全ての物が、ただ一つの『摂理』によって動いている。もしもその『摂理』が解明できるとしたら・

宇宙には人間界に働きかける巨大なエネルギーの波動が充満しています。これが人間界に働きかけた時に、天命になります。この天命には、プラスの働きを持つものを陽、マイナスの働きを持つものを陰とした陰陽のバイオリズを表すものが天占易学です。さらに九星気学、干支の学問を取り入れて、人生に影響している運命のバイオリズムと現在の考え方や行いを照らし合わせて、運気のエネルギーが人生の追い風になってくれるような方法を導き出していきます。

天占易学を用いたカウンセリングの内容はこちらをクリック

天占易学で問題を考えてみます

まず上記の図をもとに計算して、あなたが今どの波の影響を受けているのかを、生年月日より割り出します。現在の年齢から該当する運気の波の性質を知り、あなたの行動パターンや考え方とその運気の波の性質が似ていれば追い風に、逆であれば向かい風になっていると推測することができます

左側の波の凸の部分の時期は、体を動かす、自分で決断していく、自力でいくなどの陽の性質の波で右側の凹の波と時は深く考える、他人の忠告に従う、他力を大切にするなどの、陰の波性質を持っています。波のなかに干支が並んでいますが、干支の意味する性質も大事な要素となってきます。これらを元に考え、開運に導くお手伝いをさせて頂くわけです。

簡単で具体的な例をあげます

たとえば相談者B子さんが恋愛で悩んでたとしましょう。
彼氏が欲しいと悩んでいたとします。しかし自分からは行動せず、友人からの合コンなど誘いがあったら行くというスタンスでいましたが、いつもうまくいきません。

Bさんはどのような行動すればよいのでしょう。天占易学から考えてみます。

まず生年月日から現在に当てはまる、運勢の波が①だったとしましょう。①は凸の波の一番端です
凸を陽の波といいます。そして①の干支は卯と書いてあります。この①の時期に来た方は、新しいことにチャレンジし、ウサギの耳のように耳を立て、情報に敏感になり、ウサギの行動のような動きであちこち動き回るというような機敏な行動力を発揮しなければいけません。

なので天占易学で解釈するとB子さんの今のスタンスと運気の波とあいません。常にアンテナを張って、あれこれ考えずいろんな出会いの場に参加した方が運気の波にのりやすくなると考えるのです。

天占易学の解釈方法の簡単な一例をだしました。

人生の壁にぶつかった時、どういう心境で向き合って行動すればいいのか、天占易学がその指標となって、あなたが幸せに向かう方向を教えてくれるわけです

当院ではこの運命哲学を誰でも習得できるようにカリキュラムを準備しております。天占易学を学ぶことで人生の岐路に立った時や人生の迷子になった時は、この天占易学を参考に考えると

『じゃあこうしよう!』

という方向性が定まり、その決断で運気の追い風にも乗り、より実りのある人生となっていくことでしょう

カリキュラムメニューは初級編、応用編です。希望者の方はライフカウンセラー(天占易学カウンセラー)の資格にもチャレンジすることが出来ます、資格習得後に有料での対面カウンセリングも可能になります

天占易学講座の概要と料金

天占易学カリキュラムメニュー

初級編(1~2回)
天占易学の考え方、基本波動点算出、性格の傾向、各ステップについて
初級編(3~4回)
運気の種類、単年度運について、年、月の波動
応用編1
基本波動点別性格の傾向と対策、相性診断と対策、カウンセリングの仕方について、単年度運の実例
応用編2
各ステップごとに学ばないといけない項目について(魂のビタミン摂取)、陰陽元論(至高の霊感の磨き方
応用編3
天占易学と家相について、風水の初歩的な考え方について
応用編4
適性や才能の生かし方、恋愛の傾向、内面波動について
応用編5
金運や経営と天占易学、金運の付く考え方、基本波動点別

天占易学講座料金

初級編
1人で受講の場合(個人レッスン)
4回コース 1人44,000円(120分×4回)

2人以上同時受講の場合
4回コース 1人40,000円(120分×4回)
※2人以上受講の場合は割引させて頂きます

受講1回(分割)ごとのお支払い可能です
例 例個人レッスンの場合一人11000円

応用編
1人で受講の場合(個人レッスン)
5回コース 1人55,000円(120分×5回)

2人以上同時受講の場合
5回コース 1人50,000円(120分×5回)

受講1回(分割)ごとのお支払い可能です
例)同時受講であれば1人10,000円

初級編、応用編を受講された方であれば、ライフカウンセラーの資格にもチャレンジすることができます。

天占易学に関してのQ&A

Q 初級編と応用編の違いを教えてください

A 初級編は天占易学の基本となる考え方で、それを元に風水や金運、才能,適性など、個別に特化して学ぶのが応用編となります

Q 初級編だけ学ぶことはできますか?

A  はい可能です。初級編だけでも運気を診て、活用することができます

Q 聞いたことが無い学問ですが、占いと何が違うのですか?

A  占いのような、吉や凶などで人生を考えません。天地には吉凶はなく、陰と陽のエネルギーだけであるというのが天占易学の思想です。陰の波動の時は陰の行動を、陽の波動の時は陽の行動をすることで、全てがプラスになるという、ポジテブな考え方であります

天占易学講座価格表

天占易学講座(初級)1講座120分 合計4講座
1講座11000円 4講座44000円
天占易学講座(初級)(2人同時受講)
1講座10000円 4講座40000円
天占易学講座(応用)1講座120分 合計5講座
1講座11000円 5講座55000円
天占易学講座(応用)(2人同時受講)
1講座11000円 5講座50000円