気功講座

気功体験会の様子

気功や気功体操を学びたいけど、自分でも出来るか不安


気功やスピリチュアル能力には興味があるけど、本当に自分がそのような能力が身につくかわからないので、講座を受けるのに躊躇します。
そこで気とはどのような感覚なのか、講座を受ける前に体験できる会を設けることにしました

すでに体験会に参加された方もおられます

目次

1.気を感じる練習
2.体験後の変化
3.まとめ
4.まずは無料相談

1.気を感じる練習

まずは気を感じられるかを練習していきます。この時点で気を感じる人は少ないと思います。そこから気を感じられやすいように気の流れを調整していきます。その後に気功体操をおこない、全身の気の流れを促進させた後に再度気を感じる練習をします。

自力でわからない場合でも、気功師の気を流したりして感覚の違いを感じてもらいます。最初は気を感じなかった方でも終盤になると感じるようになっていくことが多いです

2.体験後の変化

受講生の変化でいえば、気を最初から薄っすら感じる方もいれば全く感じない方もいます。しかし最後には気の感覚を掴めるようになっています。受講生それぞれ気を感じやすいポイントがあるようなので、まずは気を感じやすいポイントで体感してもらっています

3.まとめ

気功に興味があるが、講座を受講するのが不安な方は一度体験会にご参加ください。
気を感じられるようになってくると
自分に合う、合わない人や土地の理解
経験や知識では判断できない時の直感的判断
体の不調部分の気の変化に気づく
など練習を重ねていくことで

これまでにない、気の世界観を感じられるようになり豊かな感覚が身についてきます

4.まずは無料相談

まずは、日時を決めてご連絡ください。(電話・LINE・メール)

メールでのお問い合わせ先(必要事項に記入して送信ボタンを押下して下さい。のちほど返信致します。


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

    関連記事

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    最近の記事
    1. 気功体験会の様子
    2. 入眠しやすくなる意識の作り方
    3. 遠隔ヒーリング(便秘・お腹の不快感)
    おすすめ記事