胃腸の不調の施術についての内容を、過去のアメブロの記事から転記します
6歳 息子 腹痛 (2019.3.18)
夕飯を食べ始めた時に、息子が
横腹が痛い
と言って、ご飯も食べずにリビングで、寝転がりはじめました。
遊んでいるうちに肋骨でも痛めたのかな~と思いながら、夕飯を食べる前に息子の下位肋骨や背骨、骨盤なども確認しましたが、異常ありませんでした
お腹は下行結腸付近の腹部を少し押しただけでも、痛い!という顔になっていましたので、内臓関連で起きている痛みなのかなと、推測はできました
痛みを生じている場所を感じると、エネルギーに滞りがあって、よく感じてみると邪気がいました
どこで邪気をもらったのか意識をむけると、どうやら今度小学校の一年生用の新しく机を置く為に、部屋の大掃除をしているのですが、その時に溜まっていた邪気をもらったような感じがしました
邪気を浄化した後、左下腹に緊張を感じる部分があるので、リンパや血行を促進させ、結腸が硬く感じる部分を緩めていきました
後気付いたことは、左下腹部の結腸静脈が亢進している感じがしました
息子は最近ウンチ後に出血をしていたので、もしかしたら腹膜の緊張からくる静脈圧(門脈)の亢進、があったのかもしれませんね。
施術中に息子は寝てしまいました。一旦反応が消えたので嫁さんに交代してヒーリングしてもらい、私も夕飯を食べました
30分も経たない内に、息子も目覚めて
もうお腹痛くなくなったよ!!
と言って夕飯を食べ始め、完食しました
3月・4月は保育園から小学校に環境が変わり、体調も変化しやすいので、息子の健康管理には十分気を付けて過ごしたいと思います
30代 女性 胃のむかつき げっぷが酷い
先日胃の不調を訴えるクライアントさんが来院されました。いつもは精神的な症状でしんどくなってくると当院に来院されておられる方です
クライアントさんにお話をお聞きすると、先週ノロウイルスに掛かり、2日ほど食事が食べれなかったがその後食べれるようになった。
しかし食事をした後にゲップと胸のむかつきが酷く、背中も痛くなったので内科で診てもらったが、特に異常はないと言われたらしいです
そしてどうしていいかわからなくて、当院にお越しくださいました。
検査してみると、鳩尾の周りの張り、胃、十二指腸に反応が出ていました。
施術はまず胃、十二指腸に溜まっている邪気を浄化していき、鳩尾の右側が緊張していたので、胃の幽門、十二指腸のD1のマニュピレーションで軟部組織を解放をさせていきました。
後は頭蓋仙骨療法にて頭蓋底の解放と大脳のヒーリングをしました。中枢神経のヒーリングで、太陽神経叢の緊張のトーンが緩んだ気がしますので、それによって胃の噴門付近の緊張緩和と、胃の裏辺りの背中に筋肉の緊張が緩んだ気がしました。
うつぶせになって胃の裏で、反応がある背中のツボを2カ所指圧して終了しました
もう一度、鳩尾当たりのむかつき感、膨満感を確認してもらった所
クライアントさんは
むかつきが消えて、鳩尾当たりにあった膨満感もなくとてもスッキリしてます。
とお話しがありました
不調があってもここにくれば何とかなるという安心感があって助かってます
ともおっしゃられていました。
ノロウイルスで胃腸系が弱り、消化活動を行う機能が完全に回復しない状態で、いつもと同じ食事をしたのと、職場が変わったというお話しだったので、交感神経優位の状態が続いたのがあいまって、胃腸の機能回復が遅れていたものと考えられます。
ここに来ればなんとかしてもらえるから安心する
そう感じてもらえる整体院を目指して日々精進してきます。
60代 男性 左腹部痛み
先日左腹部の痛み、ハリが強くて困っているというクライアンとさんが来院されました
今回で5回目の施術になりました
最初はご飯を食べるのも痛くてままならなく、好きなお酒も辞めて、強い腹部の不快感を感じなながら過ごしてきたが、日が経っても治らないので、内臓の整体ができる施術院を探していたということでした
検査では、胃の幽門、十二指腸D1,空腸曲に制限がありました。
施術は、横隔膜、胃底部、十二指腸空腸曲を中心にマニュピレーションを行い、最後に頭蓋骨の調整、マニプラチャクラのヒーリングをして終わりました
確認してもらったところ不快感が最初10だとしたら、2,3ぐらいに激減したと喜んでおられました
内臓の整体をしている時に、
顔の左半分がものすごく熱くなったんです
とおっしゃられていました
おそらく一二指腸空腸曲の制限が解放されたことで血流が促進された為と考えられます
理由はわかりませんが、冷えたビールを毎日飲む方で腹部に痛み、不快感を慢性的に感じる方は、一二指腸空腸曲近辺に制限がある方が多いです
3回目の来院時には痛み、不快感は完全に消え、3週間空けた5回目には、お酒や食事も元に戻しても不快感がないとおっしゃられていましたので、5回目で施術は終わりにしました
内臓の不調になれば、病院にいって薬をもらうだけだと思われがちですが、内臓の手技療法でも、本来の内臓の働きを取り戻すことが出来ることがあります
40代 男性 腹部の圧迫感 無気力
鬱的な症状が出て、無気力感、腹部の圧迫感、などの症状が出ている方の施術をしました
色々なプレッシャーを感じた後に、不安感の増大、無気力感、お腹の圧迫感、不快感が出て治らないということでした
施術は主に、前頭葉、脳幹、左側頭葉のエネルギーの浄化、とサハスラチャクラのヒーリングをして、後は背中を推拿療法をしました
施術後に今の心身の状況をクライアントさんに確認してもらいましたが、お腹の圧迫感は頭の施術の段階で消えて、無気力感や鬱的な気分も和らぎましたと言っておられました
少しパニック的な状態になっていたので、脳幹部分の緊張⇒腹腔神経節の緊張⇒腹部の圧迫、不快感に繋がり、不安感が増大したのではないかと感じました
心身ともリセットされたようなので、穏やかに過ごして頂ければいいなと思っております
息子の腹痛
今日は出勤前に急に、4歳の息子が
お腹が痛い・・・
と訴えてきました
朝食食べる前から、機嫌が悪かったので
どうしたの?
とは聞いてたんですが、何も答えず、朝食終わった後もゴロゴロ寝ていたので、気になっていたのですが、出勤前に急に
お腹が痛い・・
と言い出しました
もっと早く言って・・・
と言いそうになりましたが、苦しそうな顔でしたので、その場で原因が何かを見極めることにしました
といっても予約が入っていたので、20分でなんとか目途をつけてないといけないと予約時間に間に合わないで焦りました
すぐにお腹を触りながら、検査と施術をしていきました。
熱や吐き気はなく2日前からウンチに行ってなくて、お腹も所々硬くなっていました。蠕動運動も問題なさそうなので、腸に溜まっていると判断して、S状結腸、直腸とのマニュピレーションと腹部の気が停滞しているので、ヒーリングで解消させ、腰椎周りのツボ押し、そして最後は横行、下行、Sj状結腸、直腸までの足つぼを行いました
すると、苦しそうな顔が、だんだんにこやかな顔になったので、
痛いのどうかな?
って聞いたら
治った!
と言ったので、ホット一安心
こちらがお腹が痛くなるような状況でしたが、無事痛みが消えて良かったです
朝早く起きて、ゆとりをもってハプニングに対応したいですね
50代 女性 食後の腹痛(2020年6月30日)
腹痛の症状のクライアントが来院されました
食事後に腹痛がするようになり、痛い日もあれば痛くない日もあるけど、続いているので診てもらいたいと言うことです
体の状態を確認すると
胃、視床下部のアストラルレベルに魔
腎臓、後頭部に邪気
腸間膜の血流低下
などが主に気になったポイントです
サトルボデイの影響で胃や腸の蠕動運動が低下している感じでした
それらをヒーリングしていきましたが、感情面でマイナスの影響を受けたように感じたので、確認しました
相談にのってあげた人の話の内容が凄く重たく感じて、その影響があったのかもしれません
お腹が少し軽くなった気がします
ということで終了しました
相手のマイナス想念を感じた時、サトルボデイにも影響を受けたと感じました
スピリチュアル的な感覚もあるみたいでしたので、マイナス想念を受けた時のセルフケア法を教えて終了いたしました
感受性が強い方でマイナス想念を感じた時に影響を受けやすい方は、対処法を知っておくと気持ちにゆとりができるかもしれませんね