アトピー性皮膚炎

アトピーがある子供はお腹が硬い?

整体

お腹の健康も自律神経に関係します

最近子供のお腹の整体をしています。

目の周りのアトピーが酷く、薬を塗って赤くなって治らないのです。

黄砂が酷い時、プールに行った後は酷くなります

ベットで寝ていますが、夜中かゆくて起きることがあり、親が寝ている布団に移動してきます。

ですので寝る前に20分程度施術しています

 施術後

小腸 大腸 腹膜 肝臓 門脈 胸骨~首~顔のリンパ

を中心に施術しています

頻繁に谷中起きるようになっていましたが、施術後2,3日は起きない日が続きました

お腹の血流が良くなることで、

免疫系の過剰反応低下

痒みで起きないぐらい睡眠の質向上(自律神経のバランス

などの効果があったのかもしれません。

お腹の血流がよくなると副交感神経が優位になりリラックス感もうまれます。

息子のお腹は硬さを感じますが、アトピーの症状がある人は腹部に反応がある人が多いです

また痛みもあるので、腸内環境や腹部の血流などもアトピーに影響している部分もあると思います。

 子供のアトピー性皮膚炎の改善に有益な栄養を体に聞くと

アトピーに有効な栄養素は色々ありますが、実際に足りてないのかはかわりません、

そこでアトピーを治すにはどうしたら良いかという質問を体に聞いてみたら

しじみのイメージ

オルニチン

のインスピレーションが浮かんできました

調べたら

成長ホルモン分泌促進 (成長を助ける)

肌の新陳代謝

肝臓の代謝促進(解毒機能 代謝促進)

などがあり、子供のアトピーにとっては有益な効果がありそうですね

引き続き施術と合わせてオルニチンも飲ませて、アトピー改善できるようにやっていきます。

アトピーのご相談なら下記のフォームに記載して送信ボタンを押下してください。

のちほどメールアドレス宛に返信いたします


    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    最近の記事
    1. 「首と腰の痛みが同時に改善|西宮市の自律神経専門・気功整体で慢性腰痛を根本ケア」
    2. 子供の心身症|原因不明の体調不良は「心のSOS」かもしれません【西宮市の自律神経整体】
    3. 見過ごしてはいけない心と体のSOS|西宮市で自律神経のバランスを整える気功整体
    おすすめ記事